SoundscapeDesignLabは、
東京を拠点に世界に向けて活動する
サウンド・ブランディング・エージェンシーです。
私たちはサウンド・スケープ(音風景)を思考の軸に、
音を用いたブランディングや
サウンドコンサルティングを行います。
活動領域は多岐にわたり、空間音響、
施設内BGM、製品インターフェイス音、
企業やブランドのCI・ロゴサウンドなどの
企画/制作の他、サウンドを用いたアート作品、
楽曲の制作や広告・キャンペーン等の映像、
ショーやイベントへの楽曲・SE・ME提供なども
積極的に行っています。
今、私たちの周りには音があふれ、
個性のある美しいサウンド・スケープは
残念ながら失われ続けている現状があります。
その中で地域やクライアントがもつ
個性的なサウンド・スケープを大切にすると共に、
積極的にそのサウンド・スケープを
デザインすることにより
社会に貢献することを目指します。
斉藤尋己
founder | soundscape designer | artist
SoundscapeDesignLab is a sound
branding agency based in Tokyo, working worldwide.
We build the branding strategy and sound
consulting using the sound-scape (sound scenery)
in the axis of the thought.
Our work reaches to a wide range,
such as spatial audio, environmental design,
product sonification, planning and designing the company
branding including logo sound,
art installation, music producing
for advertisements and promotion,
SE and ME providing for shows and events.
Unfortunately, beautiful sound-scape are
blurring nowadays due to this modern lifestyle
surrendered by many sounds.
Our aim is to contribute to the society
by positively designing and nourishing
the unique sound-scape of region and clients.
Hiroki Saitoh
founder | soundscape designer | artist
The Carpenters’ Line
Marubeni Corporation "Round" Space Sound
Living Colours
Aqua sports & spa
artless craft tea & coffee
Nature Sleep Sounds produced by Aya Aiba
Improvisations Ⅱ - diary Vol.2
Improvisations Ⅱ - diary Vol.1
Celvoke 2022S/S Makeup Collection Movie
Celvoke 2021A/W Makeup Collection Movie
into my soundscape / hiroki saitoh
HARU stuck-on design; bring color into your life
Coffee and Guitar / hiroki saitoh
Celvoke 2020A/W Makeup Collection Movie
Celvoke 2020S/S Makeup Collection Movie
White Noise for Baby Sleep
Celvoke 2019A/W Makeup Collection Movie
O by F brand sound
Celvoke 2018S/S Makeup Collection Movie
Celvoke 2017A/W Makeup Collection Movie
Variations on morse codes
おやすみルーニー
DAIHATSU CI "Light you up"
THE LOVING INSTRUCTION MANUAL
Phaédo “From Things to From An Art
Inspired Collection”
MIKA AOKI solo exhibition
'The Forest That Leads To You'
“RESTLESS SPIRIT” PlayStation VR
“Life Stripe” exhibition Milano Salone 2014
Improvisations
「夢にみる空き家の庭の秘密」展
ITO「MUSIC」
“Life Stripe” exhibition Milano Salone 2012
Surroundings - the deep pool of theard 糸の深淵 -
SETOUCHI project web
"nanaco" Electronic Money Interface Sound
2023.4.14
日本の美しい自然音・音風景 第3弾として「川辺の音風景」をリリース致しました。どうぞ日本の豊かで清らかな川辺の音風景をお楽しみ下さい。
2023.2.30
2023.2.1
2022.12.30
2022.10.15
2022.6.16
2022.6.1
2022.4.1
2022.2.13
hiroki saitohによる最新アルバム「Improvisations Ⅱ - diary Vol.2」が本日リリースされました。
2022.1.23
hiroki saitohによる最新アルバム「Improvisations Ⅱ - diary Vol.1」が本日リリースされました。
2022.1.13
日本人初の乳幼児睡眠コンサルタントである 愛波あや さんを監修者に迎え、赤ちゃんの寝かしつけから大人まで使えるぐっすり安眠するためのノイズ集を本日リリース致しました。
2021.9.1
2021.3.1
2020.1.7
TOKYO MX テレビ番組「ヒーリングタイム&ヘッドラインニュース・散歩の風景 横浜・湘南・箱根」にてhiroki saitohの「Coffee and Guitar」をご使用頂いています。
2020.8.13
work更新しました。
2020.8.5
8月3日東京駅にオープンしました「グランスタ東京」内にあるスペース「スクエア ゼロ」のデジタルサイネージで展開するスクエア ゼロのモーショングラフィックの音楽を担当しました。
2020.8.1
2020.7.10
2020.1.30
TOKYO MX テレビ番組「ヒーリングタイム&ヘッドラインニュース・Artist」にてhiroki saitohの「Improvisations」をご使用頂いています。
2019.10.5
2018.12.30
TOKYO MX テレビ番組「ヒーリングタイム&ヘッドラインニュース・ねこの足跡」にてhiroki saitohの「into my soundscape」をご使用頂いています。
2018.11.22
hiroki saitohのニューアルバム「into my soundscape」が12月よりJAL国際線機内にてお聴き頂けるようになります
2018.9.13
2018.7.20
会場音楽を担当させて頂きました HARU stuck-on design;の展示 "bring color into your life" の映像が公開されました。
2018.4.17
2017.2.14
2017.5.31
work更新しました。
2017.5.31
ダイハツ 新スローガン CI「 Light you up 」のサウンドデザインを担当させて頂きました。 「光」と「軽やかさ」が込められたスローガンです。
2017.2.14
アーティスト青木美歌さんの展覧会「あなたに続く森」PVの音楽を制作させて頂きました。 美歌さんの美しく静かな声の溢れる世界のサウンドスケープを表現してます。
2017.1.5
明けましておめでとうございます 旧年は大変お世話になりました 本年もよろしくお願い申し上げます
2016.12.18
artless craft tea & coffee のミニマルな空間のためにギターとピアノのみで表現されたサウンドスケープとしての音楽集第四弾リリースしました。
2016.10.26
2016.08.31
artless craft tea & coffee のミニマルな空間のためにギターとピアノのみで表現されたサウンドスケープとしての音楽集第三弾リリースしました。
2016.07.26
音楽制作 サウンドデザインを担当させて頂いた 女性向けヘルスケアサービス『カラダのキモチ』が、日本サービス大賞で優秀賞を受賞しました。
2016.07.21
artless craft tea & coffee のミニマルな空間のためにギターとピアノのみで表現されたサウンドスケープとしての音楽集第二弾リリースしました。
2016.07.19
artless craft tea & coffee のミニマルな空間のためにギターとピアノのみで表現されたサウンドスケープとしての音楽集の第一弾を発売中です。
2016.07.10
オフィシャルサイト本日リリース致しました。